開催予定セミナー

  • 介護給付適正化事業支援セミナー「いま、自治体職員様に伝えたい!ケアプラン点検の具体的手法と実践事例 他」

    2025年2月26日(水)14:00~16:00(接続開始 13:45)

    主要5事業から3事業に再編されてますます重要性や実行の必要性が高まったケアプラン点検。
    専門職ではない自治体職員が携わる事業であることから、取り組み方法・人材・フォローの仕方など、大小さまざまな課題を抱えながら実施されているかと思われます。
    そこで、年間300件以上のケアプラン点検の実施や研修を長年行っている経験豊富な講師より、自治体職員様へお伝えしたい実践事例などをお話しいただきます。

    対象のお客様

    • 介護給付費適正化事業のご担当者様
    • 介護保険事業計画策定のご担当者様

    講師

    二宮 佐和子

    特定非営利活動法人 コミュニティ・ケア・ネットいずみ
    副代表理事

  • 「今後の介護保険行政について~2040介護保険制度改正を踏まえて~」

    2024年2月27日(火)15:00~17:00(接続開始 14:45)

    制度運用機能の強化や地域デザイン機能強化といったことを3年サイクルでの介護保険事業計画の作成を通じて取り組んできています。
    この先、少子・高齢化をはじめとした様々な課題に直面する中で、次年度からの第9期以降も、引き続き事業計画の作成は地方自治体にとって重要であることについて解説いたします。

    対象のお客様

    • 介護保険事業計画策定のご担当者様
    • 地域包括ケアシステムのご担当者様
    • 介護給付費適正化事業のご担当者様

    講師

    翁川 純尚 様

    株式会社千早ティー・スリー
    コンサルティング部
    シニアコンサルタント

  • iJAMP自治体実務セミナー「先行事例に見る成果とその課題 」(アーカイブ配信)

    オンデマンド配信(2023年9月30日まで)

    2023年3月に開催した時事通信社主催 iJAMP自治体実務Webセミナー「地域包括ケアシステム構築まったなし!2025年に向けたロードマップ」の第3弾。「先行事例に見る成果とその課題 」と題し、東京都多摩市様にご講演いただきました。
    多くのご要望にお応えし、アーカイブ配信を実施いたします。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 一般予防事業のご担当者様
    • 重層的支援体制整備事業のご担当者様

    講師

    下記セミナー紹介欄をご覧ください

  • 「適正化事業の実践におけるデータの活用方法」

    2023年2月21日(火) 、24日(金) 各15:00~17:00(接続開始 14:45)

    社保審介護保険部会で「介護情報利活用の推進」が取り上げられているほか、介護保険事業実施計画策定、インセンティブ交付金算定など、データの利活用については、取り組んで当たり前の状況になってきております。
    反面、多くの環境が整備されている中で、事業を進めるうえで、どのデータを組み合わせればよいのか分からないと言った声もよく聞きます。

    本セミナーでは、「適正化事業をもっと効率的に進めたい!」「時間もノウハウも不足している!」「少ない担当者でも効果的に実施したい!」という方に向けて事業を進めるうえでのヒントを提案します。
    ※両日とも同内容となります。

    対象のお客様

    • 介護給付適正化事業のご担当者様
    • 介護保険事業の企画および評価のご担当者様
    • 指定監督・地域支援事業のご担当者様

    講師

    松本 博規 様

    株式会社千早ティー・スリー
    執行役員
    営業本部長 兼 コンサルティング部長

  • 地域包括ケアシステム構築待ったなし! 2025年に向けたロードマップ(アーカイブ配信)

    オンデマンド配信(2023年3月31日まで)

    2022年6~9月に開催し延べ1,000人以上に申込みいただいた時事通信社主催 iJAMP自治体実務Webセミナー「地域包括ケアシステム構築まったなし!2025年に向けたロードマップ」。たくさんのご要望にお応えし、アーカイブ配信を実施いたします。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 一般予防事業のご担当者様
    • 重層的支援体制整備事業のご担当者様

    講師

    下記セミナー紹介欄をご覧ください

  • 「適正化事業が進む!ケアマネへのエフェクティブな発信方法」

    2022年3月3日(木) 、8日(火) 各15:00~17:00(接続開始 14:50)

    【満員御礼】
    3月3日・8日開催分ともに定員に達したため申し込みを締め切らせていただきました。

    ---

    新型コロナウィルスから波及した税収減による予算カットや人手不足の中、
    介護給付適正化の取組状況は交付金算定にも影響し、自治体様としては嵐が過ぎ去るのを待っていられるような状況ではないと聞きます。

    本セミナーでは、「適正化事業をもっと効率的に進めたい!」「時間もノウハウも不足している!」「少ない担当者でも効果的に実施したい!」という方に向けて事業を進めるうえでのヒントを提案します。
    ※両日とも同内容となります。

    対象のお客様

    • 介護給付適正化事業のご担当者様
    • 介護保険事業の企画および評価のご担当者様
    • ケアマネジャー支援のご担当者様
    • 指定監督・地域支援事業のご担当者様

    講師

    後藤 佳苗 様

    一般社団法人あたご研究所 代表理事
    千葉県介護支援専門員指導者
    千葉県介護予防指導者
    千葉市認知症介護指導者
    特定非営利活動法人千葉県介護支援専門員協議会理事
    看護学修士(地域看護学)、保健師、介護支援専門員

  • 地域包括ケア実践セミナー「共生社会を見据えた社会資源の有効活用」(2021年11月26日開催)

    2021年11月26日(金) 15:00~17:00(接続開始 14:50)

    【開催日決定!】
    10月22日実施分は満席になりましたが、多くのご要望にお応えし11月26日(金)に追加開催することとなりました。
    ■10月22日実施分アンケートより
    「他の自治体等の活動状況を知ることができ、取り入れられそうな活動は検討したい。」
    「他市町の事例や情報共有の場があり、コロナ禍の取り組み等勉強になった。」
    「全国規模の担当者同士での情報交換は貴重な機会であり、大変刺激になりました。」

    ----
    「コロナフレイル」を起こさないためにも、自治体様の速やかな行動が重要となっております。
    事例を交えながら、情報を共有!
    本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催いたします。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 生活支援体制整備事業のご担当者様
    • 一般介護予防事業のご担当者様

    講師

    杉浦 弘樹 様

    愛知県 西尾市役所 健康福祉部長寿課
    地域支援事業担当

  • 地域包括ケア実践セミナー「共生社会を見据えた社会資源の有効活用」(2021年10月22日開催)

    2021年10月22日(金) 15:00~17:00(接続開始 14:50)

    【ご好評につき11月に追加開催決定!!】
    申し込み受付を開始いたしました。下記のリンクよりお申込みください。
    11月開催分セミナーのご案内

    ---

    「コロナフレイル」を起こさないためにも、自治体様の速やかな行動が重要となっております。
    事例を交えながら、情報を共有!
    本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催いたします。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 生活支援体制整備事業のご担当者様
    • 一般介護予防事業のご担当者様

    講師

    杉浦 弘樹 様

    愛知県 西尾市役所 健康福祉部長寿課
    地域支援事業担当

  • 地域包括ケア実践WEBセミナー「人々のつながりをどのように評価するのか?」開催(2021年7月6日・14日開催)

    2021年7月6日(火) 、14日(水) 各16:00~17:00

    介護予防・日常生活圏域ニーズ調査を活用した地域診断の進め方を解説!
    本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催致します。

    ※両日とも同内容になります。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 保健指導事業のご担当者様
    • 生活支援体制整備事業のご担当者様
    • 一般介護予防事業のご担当者様

    講師

    宮國 康弘 先生

    日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 講師
    国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 老年学評価研究部 研究員
    一般社団法人 日本老年学的評価研究機構 理事

  • 地域包括ケア実践WEBセミナー「住民主体の場づくりを引き出すファシリテーション入門」開催(2021年2月9日・17日開催)

    2021年2月9日(火) 、17日(水)16:00~17:00 (15:45開場)

    地域と人をつなぐ取り組みの中で、場の作り方と住民の皆様の参加を促すコツ解説!
    本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催致します。

    ※両日とも同内容になります。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 保健指導事業のご担当者様
    • 生活支援体制整備事業のご担当者様
    • 一般介護予防事業のご担当者様

    講師

    岡田 栄作 先生

    浜松医科大学 医学部 健康社会医学講座 助教
    北海道医療大学 先端研究推進センター 客員講師
    日本福祉大学 健康社会研究センター 客員研究員
    NPO法人 フューチャー北海道 理事

  • 地域包括ケア実践WEBセミナー「地域づくりによる介護予防の進め方と評価について」開催(2021年1月19日・26日開催)

    2021年1月19日(火) 、26日(火)16:00~17:00 (15:45開場)

    実践的な評価方法とPDCAの回し方について神戸市・船橋市の事例を交えて解説!
    本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催致します。

    ※両日とも同内容になります。

    対象のお客様

    • 地域包括ケア事業のご担当者様
    • 保健指導事業のご担当者様
    • 生活支援体制整備事業のご担当者様
    • 一般介護予防事業のご担当者様

    講師

    辻 大士 先生

    筑波大学 体育系 助教
    千葉大学 予防医学センター 客員研究員
    法政大学 市ヶ谷リベラルアーツセンター 兼任教員
    船橋市 生涯学習基本構想・推進計画検討委員会 委員