受付終了 開催日時:2021年2月9日(火) 、17日(水)16:00~17:00 (15:45開場)
地域包括ケア実践WEBセミナー「住民主体の場づくりを引き出すファシリテーション入門」開催(2021年2月9日・17日開催)
地域と人をつなぐ取り組みの中で、場の作り方と住民の皆様の参加を促すコツ解説!
本セミナーは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催致します。
※両日とも同内容になります。
対象のお客様
- 地域包括ケア事業のご担当者様
- 保健指導事業のご担当者様
- 生活支援体制整備事業のご担当者様
- 一般介護予防事業のご担当者様
講師
岡田 栄作 先生
浜松医科大学 医学部 健康社会医学講座 助教
北海道医療大学 先端研究推進センター 客員講師
日本福祉大学 健康社会研究センター 客員研究員
NPO法人 フューチャー北海道 理事
セミナー紹介
【内容】
- 講演
- 社会資源把握支援サービス、通いの場等運営支援サービスのご紹介
- 質疑応答(チャット式)
- アンケート
地域づくりによる介護予防や保健施策を推進するためには、住民主体の通いの場などを地域に増やし、外出や運動、交流の機会を作り出すことによって、健康増進・介護予防を図り、コミュニティの構築を促そうとすることが大事です。そのためには、関係者間での利害調整、運営主体となる住民ボランティアの育成など地域と人をつないだ取り組みが必要になりますが、行政職員の皆様からは苦労された話やどうやったらそもそも住民主体の場になるか、取り組みのキーとなる方が参加してくれるだろうか?など悩みが尽きません。
そこで今回は、どのような場の作り方をすれば、住民の皆様が参加しやすい場になるか。取り組みが継続していくか。対話の場の作り方と住民の皆様の参加を促すコツを一緒に考えていくことにします。他部署連携の方法などいろいろな場面で行政職員の皆様が活用できるお話にしたいと思っています。
詳細情報
開催形式 | オンラインセミナー ※WEB会議ツール『Zoom』を利用しての開催 |
---|---|
主催 | トーテックアメニティ株式会社 |
費用 | 無料 |
視聴環境について | 当セミナーは『Zoom』を使用いたします。
|
Zoom利用について | 当セミナーは『Zoom』を使用いたします。 ・お客様のお持ちのパソコン、スマートフォンより参加可能です。 ・パソコンにはスピーカー(またはヘッドフォン)が必要です。当方からは映像と音声でお伝えいたします。 ・Webカメラは使用いたしません。 Zoomの準備について |
定員 | 100名様 |
ご案内資料 | セミナー案内 |
お申込み | ページ下部のセミナー参加申込フォームから またはご案内資料の申込書に記入の上FAXをお送りください |
ご注意事項 | ご参加は自治体関係者様のみとさせていただきます。 |
セミナー参加申し込みフォーム
申し込みは終了いたしました。